インタビュー(法人営業)
Q.主な業務内容を教えてください
主な業務は物流とグッズ製作の2軸になります。
製作に関しては主にアニメグッズやアイドルグッズなどのコンテンツ商品の提案・製作を行っています。
トレンドアイテムの提案から製作スケジュールの管理までのサポートをしています。
物流では、システムを通して商品が入庫してから出庫するまでの管理をしています。
営業として現場とお客様の窓口となるのが主な業務になっています。
Q.入社したきっかけを教えてください

第2新卒枠として入社させていただきました。大学卒業後、就職先を探していた時にDBSの営業マンの求人を見つけて応募しました。
入社の決め手の1番は『人が良かったところ』です。面接時から社内の様々な方が仕事に真摯に向き合っていることが伝わったのが大きかったです。この印象は入社後の今でも変わりません。また、入社前ではあったのですが、
上長からたくさんの言葉をかけていただいて、
その言葉がすごく響いて…入社したい!と思いました。
Q.仕事のやりがいを教えてください
営業として、お客様と現場の間に立っているので、人間関係の構築や無理難題なお願いをどうしても…と言われたときは試行錯誤するときも多いですが、
自分の頑張りが数字として結果で現れたときはとてもやりがいを感じます。
私はまだまだ周りの先輩方に支えていただいているという意識が強いので本当の意味での”やりがい”を感じたことはまだないなと感じています。
今は少しでも早く、一人前になれるように日々勉強している最中です。
Q.息抜きの仕方はありますか?
平日の息抜きは料理をすることです。レシピはYouTubeで調べて、作ることが多いです。どうせなら工夫を凝らした美味しいものを作って感動を味わいたい、がモットーです。
休日は推し活をしてリフレッシュしています。平日に録画していたTV番組を見たり、好きなアーティスト音楽を聴いたりしています。
また時には、音楽ライブにも足を運んで日々の疲れを吹き飛ばしています!
Q.今後の目標を教えてください

大型物流案件の立ち上げを自分の力で0から行うことです。
実はまだ、大型の物流案件を0から立ち上げた経験がなく、フローの組立から実際の運用に至るまで、自分主導で挑戦してみたい、というのが今後の目標です。その為にも、日々ご依頼いただく一つ一つの案件と真剣に向き合い取り組むことで、知識と経験を積み上げていければと考えています。
ある1日のスケジュール
10:00 出社
11:00 メールの確認・データ処理
14:00 商談
17:00 帰社
18:00 データ処理・商談の見積作成などの事務作業
19:30 退社