
インタビュー(物流倉庫センター長)
Q.主な業務内容を教えてください

センター長として業務は多岐に渡っています。
利益を出すための収支管理はもちろん、社員だけでなくパートさんとコミュニケーションを取ることをも仕事の1つだと思っていて、大切にしています。もちろん、協力会社さんや取引先さんにも足を運び、打ち合わせやコミュニケーションを取ることを心がけています。
Q.入社したきっかけを教えてください
前職も物流の管理者をしていました。転職を考えていた時にDBSロジスティクスの求人を見つけました。求人の内容に新しいセンターをゆくゆくはお任せします!と書かれてあって、ここは自由そうな会社だなと直感で思いました。雰囲気に惹かれ入社しました。
Q.仕事のやりがいを教えてください
従業員数が多いので、人間関係などで悩んでいる人を見ると解決したいと思いますし、心地のいい職場を目指すという点では大変なこともあります。
ただ、やはりお客様から感謝されたときはすごく嬉しい気持ちになります。以前、当社に倉庫を移管して業務改善をできたお客様がお客様自身でなぜ、業務改善できたのかという当社の仕組みを嬉しそうにお話されているのを見たときはすごく嬉しくなりましたし、そんな時にやりがいを感じます。
Q.息抜きの仕方はありますか?
息抜きによくスーパー銭湯に行っています。
もう18年間くらいの趣味となっています。平日は仕事終わりに1日の疲れを癒すためによく行きます。サウナにも入って整う瞬間が最高の息抜きになっています。
Q.今後の目標を教えてください

会社として、うちの会社っていい会社だなと思える会社作りをしたいと考えています。また、辞める時がきても働いて良かったなと思ってもらえるような会社にするのが目標です。そのために、職場環境を整え、環境や人間関係を良好にすることや積極的に新しい試みをしていくことなど、常に更によくなることを考え、行動しています。
ある1日のスケジュール
9:00 出社
10:00
~ メール確認・書類作成・打ち合わせ
12:00
13:00 定例ミーティング
15:00 お客様・協力会社さん訪問
18:00 事務作業